日本の「マニシングセンタ」、シェアは世界トップという話

Posted on

「マシニングセンタ」とは、機械自身が自動で工具を交換しながら、材料を削ったり、穴を開けたり、様々な種類の違う加工をできる機械です。

1958年にアメリカのKerry&Trecker社が世界で始めて開発しました。

「マシニングセンタ」と「NC旋盤」の違い

以前からあった「NC旋盤」は材料を回転させて加工するのに対して、「マシニングセンタ」は刃物を回転させて加工するという大きな違いがあります。

有名なマシニングセンタのメーカー

マシニングセンタのメーカーで有名なのが「ヤマザキマザック」です。

名古屋に本社がある企業で、100年近い歴史のある企業です。

1960年代からアメリカ輸出を始めるなど、海外進出でイギリスや、シンガポールにも進出している企業です。

マシニングセンタの数種類

マシニングセンタには数種類あります。

その中でも「横形マシニングセンタ」は、主軸が横向きに付いているものをいいます。

工作物を回転テーブルにのせて回転させながら、加工するので1つの面だけでなく数面の加工ができることが特徴です。

そのほかには「立形マシニングセンタ」というものもあります。

これは主軸が垂直方向についているものです。

これは多面加工ができませんが、板材のようなものを加工するときに有効です。

また、キタムラ機械のマシニングセンタに、難削材加工も可能なマシニングセンタというものもあります。

マシニングセンタは、ヤマザキマザック以外にも多くのメーカーが扱っています。

マシニングセンタの世界シェア

日本メーカーの世界シェアは約26%でトップです。

その次にドイツが続きます。

日本におけるトップシェアは

  • ヤマザキマザック(23.4%)
  • 森精機製作所(19.8%)
  • オークマ(15.5%)

と続きます。