1階だから虫が出るので洗濯物が干せないのが不満
Posted on
私は現在大阪府大阪市の中部の賃貸マンションの1階に住んでいます。3LDKで家賃は8万ほどです。
このマンションは友人の紹介で知りました。
もともと友人が住んでいてすごく良いよというので当時住む場所を探していたためすぐに住むことを決めました。
私がこの家に住んでいて感じる不満は虫が多いということです。ベランダのすぐ前が森林のような感じになっており、冬以外は虫が出ます。
なので洗濯物が干せないです。干せるのですが、虫が必ず付くので虫が嫌いな私には不満です。
ではなぜ1階にしたかというと、小さい子供が二人いて下の階の人に迷惑がかかるため1階に住んでいます。
なので虫は我慢しなくてはいけないのですが、とてもつらいです。
環境に対しての不満は、駅が遠いことです。
スーパーが目の前にあるのでそれだけで即決したこのマンションですが、普段あまり駅を使わなかったので住むと決めた時は気にならなかったけど、最近電車に乗る機会が増えてきてすごく不満です。
もっとしっかり調べたらよかったです。
最近は引っ越しも検討しています。
虫が出るのと駅が遠いのは結構きついのでその2点を改善できる家はないかと思っています。
次に住むとしたら絶対に一戸建てが良いです。
1階だからと言って周りを気にしなくていいわけでなく、子供がいると声など迷惑がかかるので一戸建てが良いです。
それと駅が近いこと。徒歩10分程度ならいいと思っています。今は徒歩30分くらいかかるので10分違うだけですごく楽になります。
あとは100%虫が出ない所といいたいですがそれは無理なので、近くに森や公園がない場所を選びたいです。